県総体3回戦vs高松東
ボールを握り、ゲームを支配するがアタッキングエリアでの崩しから得点という所で苦労した。守備では集中を切らさずに無失点で抑えることができた。


県総体準々決勝vs尽誠学園
流れの良い前半に決めきることができ、試合を優位に進めることができた。セットプレーからの失点が悔やまれる。ポジショニングや判断、勇気が欠けていた。


県総体準決勝vs高松商業
果敢に縦に攻め続けるも決定機を創り出せず、混戦から押し込まれた追加の失点もあり、0-2で敗退。個人戦術やチーム戦術と多くの原因があるが、チームが上手くのっていかなかった。ロングスローを含め多くのセットプレーがあったが得点にはつながらなかった。技術・メンタル・フィジカル、自分たちの弱さが出た試合であった。ここから、また、這い上がっていきたい。

