TOP ⁄ トピックス一覧 ⁄ 今日の出来事 ⁄ 中学1年生表現技法Ⅰ発表

TODAY'S NEWS今日の出来事

中学1年生表現技法Ⅰ発表

中学1年生の総合学習、表現技法I(プレゼン)発表の様子です。大手前高松中学校では圧倒的なプレゼン能力を身につけるために表現技法という授業を取り入れています。

表現技法Iでは「令和6年度 第2回未来をつくるこどもまんなかアワード  未来へつなぐ応援団部門」で内閣総理大臣賞を受賞されたNPO未来ISSEY代表の吉田ゆかりさんに週1回プレゼンの指導をしていただいています。

今回の発表は、レモネードスタンドという未来ISSEYの活動に関連したCM動画の作成と、それを普及させるための活動に関するグループプレゼンでした。レモネードスタンドとは、レモネードを販売してその売り上げの一部を小児がん患者やその研究費への寄付に使う活動です。

どの班もクオリティの高い発表ができていました。動画編集技術もかなり上がってきたように思われます。吉田先生も、今日発表した内容の中に実際に取り組みたい活動がたくさんあり、とてもいいヒントになったとのことでした!また、今回生徒が作成した動画をイベントで使用していただけるようです。

生徒たちにとっても、より良い社会を作るために自分たちにできることは何なのかを考える良いきっかけとなったように思われます。