TOP ⁄ トピックス一覧 ⁄ 今日の出来事 ⁄ 中1「ICT×SDGs」発表会

TODAY'S NEWS今日の出来事

中1「ICT×SDGs」発表会

中1で実施している「ICT×SDGs」の授業の発表会をe-とぴあ・かがわにて実施しました。
JA香川県、ドコモビジネスソリューションズと連携し、
■食糧安全保障 、地産地消、国消国産についての学習
■地産地消促進と食品ロス削減のために、JA産直に掲示するPOPの作成
■高松盆栽の郷 の見学など高松盆栽 についての学習
■高松盆栽をPRするためのポスター作成
■地産地消・国消国産を促進・啓発するための動画の作成
に取り組んできました。
その成果をe-とぴあ・かがわを会場に、Zoomで保護者や学校にいる中2の先輩に接続して発表しました。
これまでの表現技法の授業の成果もあり、工夫されたスライドを用い、堂々としたプレゼンを披露してくれました。
JA香川県の常務理事やドコモビジネスソリューションズの営業部門長からも非常に高い講評コメントをいただきました。
今回の取り組みの経験が、香川県をより盛り上げることや食糧安全保障、表現力の向上などに向けたモチベーションになることを強く感じられる発表会でした。

3学期のICT×SDGsの授業では社会課題を解決するための動画作成に取り組んでいきます。こちらもどうぞお楽しみに!