令和六年度「わたしと年金」エッセイ募集において、本校中3女子生徒が見事、入選しました。このエッセイ募集は、日本年金機構が厚生労働省と協力し、11月を「ねんきん月間」、11月30日を「年金の日」と定め、年金制度への理解を深める取り組みの一環として行われています。
本日、日本年金機構の担当者が大手前高松中学校に来校され、中3女子生徒に賞状が授与されました。また、学校全体としても年金制度の周知活動への貢献が評価され、校長が代表として賞状を受け取りました。




令和六年度「わたしと年金」エッセイ募集において、本校中3女子生徒が見事、入選しました。このエッセイ募集は、日本年金機構が厚生労働省と協力し、11月を「ねんきん月間」、11月30日を「年金の日」と定め、年金制度への理解を深める取り組みの一環として行われています。
本日、日本年金機構の担当者が大手前高松中学校に来校され、中3女子生徒に賞状が授与されました。また、学校全体としても年金制度の周知活動への貢献が評価され、校長が代表として賞状を受け取りました。