生徒会が司会をつとめます!
1.「ノーベル賞やイグ・ノーベル賞の紹介 挑戦することの重要性」について 塚本先生
ノーベル賞は優れた発見であるとともに「最初の研究」であるかどうかが求められます。イグ・ノーベル賞はユニークでちょっと奇妙な研究に授与されます。失敗や批判を恐れずに挑戦し続けることで、新たな発見や進歩が生まれます。
2.「Country Living vs. City Living in Japan(日本での田舎暮らしと都会暮らし)」マーク先生
KEY SENTENCE: Country Life and City Life are Very Different: What is Best for You?
キーセンテンス: 田舎暮らしと都会暮らしは大きく異なります。あなたにとって最適なのはどちらでしょうか?
3.表彰
(1) 令和6年度科学の甲子園ジュニア香川県大会
中2男子 最優秀賞
(2) 第40回香川ジュニア音楽コンクール弦楽器部門(バイオリン)
中2男子 銅賞受賞
(3)第26回四国高等学校新人陸上競技選手権大会
高1男子 男子110メートルハードル第3位