坂出市立体育館で香川県中学生バドミントン選手権大会が行われました。
中学2年生の笠井くんと高橋くんが出場。
笠井くんは3回戦を突破し、ベスト32に入りました👏


坂出市立体育館で香川県中学生バドミントン選手権大会が行われました。
中学2年生の笠井くんと高橋くんが出場。
笠井くんは3回戦を突破し、ベスト32に入りました👏
本校中学校軟式野球部が香川県中学軟式野球大会の初戦の桜町中学戦に6-1で勝利し、二回戦進出を決めました。
昨年度秋の新人戦では県準優勝で惜しくも全国大会出場を逃しましたが、この春の大会でどこまで勝ち上がれるか楽しみです!応援宜しくお願いします!
カナダ研修旅行③
今日は午前中Study Centreでレッスンを受け、午後はPeace Arch Parkに行きカナダとアメリカの国境越えを体験しました。
藤本さん 京都大学法学部合格
甘利さん 一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部
高井さん 大阪大学工学部
井澤さん 大阪大学外国語学部
吉田さん 九州大学工学部
江郷さん 筑波大学理工学部
横関さん 千葉大学文学部
谷本さん 大阪公立大看護学部
筒井さん 大阪公立大学理学部
松本さん 大阪公立大学経済学部
古市さん 大阪公立大学工学部
天田さん 大阪公立大学商学部
左 近藤さん 岡山大学工学部
中 松原さん 広島大学法学部
右 髙尾さん 岡山大学工学部
上原さん 岡山大法学部
森田さん 香川大学医学部看護学科
山本さん 香川大学医学部看護学科
大島さん 茨城県立医療大学保健医療学部
山田さん 下関市立大経済学部
南さん 名桜大学国際学部
西田さん 北里大学獣医学部獣医学科
受験でもホームラン: 野球部四番打者
中学生の前で受験勉強についてお話ししていただきました!
中学3年生は、大手前では元気でたくましい存在です。何事にも臆することなくチャレンジする姿で、後輩たちを引っ張ってきました。
入学式のあの日から3年がたち、今日、一つの区切りを迎えました。
カナダ研修旅行②
今日からStudy Centerでのレッスンが本格的に始まりました。
まずは爆弾ゲームでアイスブレイク。いい感じに緊張もほぐれたところで勉強スタート。
英語の指示を聞き逃さないよう、必死に聞いて勉強しました。
レッスンではカナダドルの話題も。お金の払い方について、おもちゃのお金を使って学びました。
お昼は各ホームステイ先から持ってきたランチをみんなで食べました。
サンドウィッチ+りんご丸々がカナダ式!昼からはレクリエーションタイム。外でサッカーやアルティメット、中ではウノや絵しりとりなどで現地のBuddyと全て英語で交流しました!
3/18㈪~ 高校生が、カナダ研修旅行に旅立ちました!
現在、無事カナダに到着。
ショッピングモールのフードコートで自由に昼食をとり、その後Study Centreでホストファミリーと面会しました。体調不良もなく全員元気です!
クラスマッチー高2編
本日、本校を会場にラジオの公開収録イベントを実施しました。
「ミッドナイトダイバーシティ出張講座
〜ヤングケアラーって?」と題した講座で、元ヤングケアラー当事者の方や、お笑い芸人のカミナリさんが来られて、笑いも交えつつヤングケアラーに対する理解を生徒たちが深めました。
今回収録したラジオはは3/30(土)の深夜24時からFM香川でスペシャルプログラムとして放送されます。また、4/20(土)の深夜24時からも違うカットの放送があります。ラジオ・radikoでぜひお聴きください!
また本日の様子は3/20(水)18:15からのNews Park KSBでも放映される予定です。