学校紹介パンフレット中間発表会【高3総合】

高3総合探究の授業テーマは、今年も「大手前高松の学校紹介パンフレットを作ろう!」です。

これまでの探究学習で取り組んできた企業研究や問題解決の経験を活かし、身近な学校活動である生徒募集という課題に取り組んでいます。

各クラスはディレクター(活動指揮者)を中心に、学校紹介パンフレットの作成に取り組んできました。この日、各クラスのディレクターが一か所に集まり、これまでの活動報告を行いました。
アドバイザーの団長:坂本先生、教頭:三池先生からは、
「ターゲットを明確に」「読者の目線の流れを意識」「伝えたいことにアクセントを」「キャッチコピーで勝負」など鋭いコメントがありました。



発表会が行われている時間に、他の生徒たちはクラスでパンフレット作成を進めていました。それぞれのクラスは、自分たちの担当部分の内容を精査し、デザインや文章を仕上げる作業に集中して取り組んでいました。

HCDフリーステージオーディション開催

HCDの目玉の一つ「フリーステージ」の出場者を決めるオーディションが開催されました!

高校生男子によるボイスパーカッション、教員(邑地先生)と中3女子の漫才コンビがエントリー。
本番さながらの熱演で、見事全組がオーディションを突破しました。
熱いフリーステージが見られる大手前高松のHCDは8月31日(土)、9月1日(日)です。
今年も、こちらのHP上で一般来場者受付を開始する予定です。お楽しみに!

中学「国際理解」発表

中学2年生の「国際理解」の授業で発表会がありました。この授業は、異なる文化や国の特性を理解し、国際感覚を養うことを目的としています。

グループごとに、国歌の違い、日常会話中のリアクションの違い、さらには虫の学名(英語)と和名の違いなど、多種多様なテーマに基づいたプレゼンテーションを行いました。

中3 哲学対話

中学3年生が哲学について学ぶ、哲学対話の授業を受けました。(この日は私服デーでした)

「自由」について考える時間では、プリントにある人物がどのくらい自由かを考え、意見を出し合っていました。

生徒の意見としては、「空を飛んでいる鳥は自由です。空には何もないから、自由!」「駆け出しのYouTuberは何でもできるから、自由度が高い。」など様々でした。

普段の授業では、見えない一面がありました。

勉強したいときに勉強できる環境

私服デーの日でも変わらず試験に向けて学習に集中しています。一日の大半を学校で過ごす生徒のみなさんにとって、学校の「環境」はとても大事な要素です。大手前では「今こうしたい」を叶えられる場所がそろっています。「先生に今質問したい」、「みんなが登校してくるよりも早い時間に集中して勉強したい」、など勉強したい瞬間を逃しません。職員室入り口に並べられた長机、早朝学習スペース、など、これらの場所で多くの生徒が先生とともに疑問を解消したり、隣で励む仲間の姿に刺激されながら自分の勉強に向き合っています。

Social Business

本校の中学3年生では「Social Business」と題した授業を行なっています。
前期は、解決したい身近な「不」を自分で選択し、その原因を分析して、課題の解決アイデアを考えるという取り組みを行なっています。
今日はその中間発表でした。
同じ問題を取り上げている生徒でも解決の方向性が異なるなど、生徒の独自性が発揮されており非常に興味深かったです。
2学期には、考えているアイデアを実際にプロトタイプ(試作品)にしてみるなど、よりアイデアを具現化できるレベルまで取り組みます!こちらも楽しみです。

2024/6/22 サッカー部公式戦結果

6月22日(土)に行われたサッカー部の試合結果をお知らせします。

高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2024四国 vs 帝京第五高校  2-1 ○

高円宮杯JFAU-18香川県1部リーグ2024 vs 四国学院香川西高校セカンド  0-0 △

高円宮杯JFAU-18香川県2部リーグ2024 vs 高松工芸高校  2-1 ○

・各リーグの結果

四国プリンスリーグ

https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_prince2024/shikoku

県1部・県2部リーグ

http://www.kagawa-fa.com/2nd/2nd_league.html

高校オープンスクール

高等学校のオープンスクールが行われました。中学3年生とその保護者合わせて約400人の方が来校されました。本校の中学3年生も受付や案内を率先して引き受けてくれました。
コース制の説明や、国語・数学・英語の授業体験が行われました。また本校中学3年生によって大手前高松の取り組みが紹介されました。「新しい"答え"を創り出す場所」というコンセプトの通り、熱の入ったプレゼンとなりました。
次回の高校オープンスクールは、8/2・8/3です。
申し込みはこちらから受付中です。

中1理科「気体の性質」

中1の理科では、気体になりきって自己紹介し合う形で、気体の性質について学習しました。
クラスに散らばっている13人の気体を探し出して情報収集するため楽しく協働的に学べます。
最後にロイロノートの機能を使ってテストを行い、理解度を確認して各自の今後の課題を見出しました。