2018/05/31 中3修学旅行(1日目)

本日より中学3年生は修学旅行です。

初日は、国会議事堂を見学した後、留学生とともに浅草観光をし、実践的な英語力を磨くプログラムに挑戦しました。

中3修学旅行01 中3修学旅行02 中3修学旅行04 中3修学旅行06

中3修学旅行05 D1C66D0B-85CE-408F-8DC7-4144C5994CC1

中3修学旅行07 中3修学旅行08

サッカー部紹介

選手紹介 ①ポジション ②アピールポイント ③出身中学校

3年生

写真 2018-05-23 19 41 29仮谷 太一


①DF

②粘り強さ

③丸亀南中

写真 2018-05-23 19 45 39川井 龍之介


①MF

②ジャンプ力

③白峰中

写真 2018-05-23 19 44 58木村 翼


①DF

②1対1の守備

③屋島中

写真 2018-05-23 19 50 22竹下 翔


①FW

②動き出し

③藤井中

写真 2018-05-23 19 46 30多田 智哉


①FW/MF

②縦への突破力

③龍雲中

写真 2018-05-23 19 47 12谷川 龍太郎


①GK

②キック精度

③宇多津中

写真 2018-05-29 18 09 01中野 翔太


①DF

②攻撃参加

③丸亀南中

写真 2018-05-29 18 07 48真鍋 幸祐


①MF

②キック精度

③長尾中

写真 2018-05-29 18 07 20三宅 天太


①DF

②キック精度

③丸亀西中

写真 2018-05-29 18 09 37山岡 啓太郎


①FW

②抜け出す動き

③紫雲中

写真 2018-05-23 19 43 13泉 秀斗


①FW

②キック精度

③玉藻中

2年生

写真 2018-05-24 13 08 09堀田 一真


①MF

②両足蹴れる

③善通寺東中

写真 2018-05-24 13 09 02前川 倫太朗


①DF

②粘り強い守備

③太田中

写真 2018-05-24 13 06 49丸山 慶


①DF

②スピード

③善通寺東中

写真 2018-05-24 13 04 49糸瀬 英哲


①MF/DF

②キック

③勝賀中

写真 2018-05-24 13 05 13大野 識人


①FW / DF

②キックの精度

③協和中

写真 2018-05-24 13 02 58片上 椋太


①FW

②強度

③龍雲中

写真 2018-05-24 13 01 21亀山 幹太


①DF

②高さ

③丸亀西中

写真 2018-05-24 13 09 23木村 淳宏


①MF

②キック

③桜町中

写真 2018-05-24 13 02 37佐藤 龍希


①GK

②コーチング

③丸亀西中

写真 2018-05-24 13 04 07滝平 昂也


①FW / MF

②ロングスロー

③龍雲中

写真 2018-05-24 13 07 35谷本 将虎


①MF

②ドリブル

③一宮中

写真 2018-05-24 13 01 55富田 修成


①MF

②積極性

③龍雲中

写真 2018-05-24 13 01 08福家 正貴


①MF

②予測

③白峰中

写真 2018-05-24 13 01 49村上 乃介


①MF

②予測

③坂出中

写真 2018-05-24 13 08 25八十嶋 一斗


①DF

②フィジカル

③古高松中

写真 2018-05-24 13 02 29渡邊 晃大


①FW

②チャンスメイク

③丸亀西中

1年生

写真 2018-05-24 11 51 33曽根 壱心


①MF / DF

②コーチング

③協和中

写真 2018-05-24 11 52 54森広 茉生


①FW / GK

②ポストプレー

③協和中

写真 2018-05-24 11 53 06渡邉 大貴


①MF / DF

②フィジカル

③龍雲中

写真 2018-05-24 11 52 33平本 一葉


①DF

②冷静さ

③付属坂出中

写真 2018-05-24 11 49 04足立 大和


①FW

②ドリブル

③飯山中

写真 2018-05-23 19 49 13岩部 健太郎


①DF

②ロングスロー

③丸亀西中

写真 2018-05-24 11 51 16熊田 裕介


①MF

②粘り強さ

③国分寺中

写真 2018-05-24 11 50 30佐々原 遼人


①MF / DF

②スピード

③丸亀西中

写真 2018-05-24 11 47 19芝田 斗雅


①FW / MF

②ドリブル

③屋島中

写真 2018-05-24 11 53 43陶 聖太郎


①FW / DF

②高さ

③綾南中

写真 2018-05-24 11 51 44田村 誇仁


①MF / DF

②集中力

③南天白中

写真 2018-05-24 11 49 29西村 稜平


①MF/DF

②キック精度

③大手前高松中

写真 2018-05-24 11 46 49長谷山 隆之介


①GK

②1対1

③牟礼中

写真 2018-05-24 11 47 41馬場崎 翔大


①MF

②スピード

③大阪東中

写真 2018-05-24 11 52 01濱田 空


①MF

②ボール奪取

③善通寺東中

写真 2018-05-24 11 48 04平田 涼也


①MF

②ロングキック

③白峰中

写真 2018-05-24 11 50 05廣瀬 丈城


①MF / DF

②プレイスキル

③桜町中

写真 2018-05-24 11 53 34堀内 空


①MF

②パスの精度

③宇多津中

写真 2018-05-24 11 50 43正木 浩輔


①MF / DF

②サイド攻撃

③香川第一中

写真 2018-05-24 11 51 02松田 築


①FW / MF

②カットイン

③詫間中

写真 2018-05-24 11 53 19水関 太郎


①MF

②動き出し

③紫雲中

写真 2018-05-29 18 11 03三谷 幸記


①GK

②セービング

③丸亀西中

写真 2018-05-24 11 49 49行成 海人


①MF

②球際

③丸亀南中

 

 

 

 

Global Day of Parents

This week, in the countries of South Korea, the Philippines, and in the United States, people celebrate “Parent’s Day”. This seems like a strange holiday, but it is a holiday that we have had in the world for many years. Of course we know about Mother’s Day from this month, and next month is Father’s Day. But what is this “Parent’s Day”?

Parent’s Day was created in South Korea in 1973, but it did not become a bigger known holiday until President Bill Clinton made it a holiday in 1994. There are several reasons why the idea of “Parent’s Day” might be more popular than “Mother’s Day” or “Father’s Day”.

It is true that most people have two parents. They have a mother and a father. Most people live in the same home as both mom and dad, but more and more this is not always true. There are many homes that are single mother homes, or single father homes. Sometimes parents separate. Sometimes the family has a different shape. In some cases, a child may be raised by people who are not connected through blood. Some children do not know their mother or do not know their father.

But for many children, sometime in their life, they will have an adult who is their parent. It could be someone that they think of as their mother. It could be someone that they think of as their father. The holiday, “Parent’s Day” was made so that children could more easily celebrate and appreciate the adults in their lives that help them and support them.

We know that you are here because your parents help you. You are here today because an adult in your life, or parents in your life, supported you. Your mother, or your father, or your grandmother, or your grandfather, or a family friend, or a relative, cares about you very much and they want you to be here at school today. You may have one parent in your life, you may have more. In both cases, it is important to know that you are special to someone.

Mother’s Day, Father’s Day, and Parent’s Day are times that we appreciate the people who supported us before, and who support us now. If you have a chance, I hope that you can say “Thank you” to the parents who help you every day.

Sometimes we get very busy. We have classes, and we have homework, and we have club activities, and we have after school study, and we can forget about our parents. Sometimes our parents cannot be with us now. But in all these cases, it is a good thing to remember that we come from people before us. We come from our parents.

Maybe we do not think like our parents. Maybe we do not think the same way that the old people before us thought. Maybe we have different ideas about what is good and what is right.

Today you are here because of the parents, and the grandparents, and the people before them lived and support you. You are the voice of everyone who lives before you in your family. You are the result of all those years. You are the result of everything before today. That is a very beautiful thing. That is also a thing that has a responsibility.

You and I must try to be good people. You and I must try to do the right thing. You and I must try to keep our world in peace. You and I must live with a grateful heart to our parents before us and to the future that we have today and tomorrow.

2018/05/30 朝礼・Morning Speech

本日は雨のため、放送による朝礼が行われました。三池先生より、「本校ではホームページを開設して21年目を迎えます。その半分にあたる2009年からずっと続いているのがマーク先生のMorning Speechのコーナーです。毎年20本以上のスピーチが掲載されています。」というお話がありました。
1DSC_4231 2DSC_4238
3DSC_4236 4DSC_4255
English Morning Speech

本日のテーマは「Global Day of Parents」でした。
5DSC_4249 6DSC_4241

2018/05/29 人権・同和教育LHR

各学年で人権・同和教育に関するLHRを行いました。同和問題についてグループで討議したり、講師をお招きして話を聞いたりして、人権問題、同和問題についての理解を深めました。

人権・同和教育LHR01 人権・同和教育LHR05
人権・同和教育LHR02 人権・同和教育LHR03
人権・同和教育LHR04 人権・同和教育LHR07
人権・同和教育LHR06 人権・同和教育LHR08

2018/05/27 県総体 高校サッカー部

5月27日(日)高校サッカー部 県総体2回戦vs飯山高校が県営サッカー場で行われ、5-0で勝利しました。
33614535_611159289236967_4471671493327060992_n[1] 33649355_611159269236969_5125859961003311104_n[1] 33709781_611159282570301_2206109715367198720_n[1] 33764329_611159262570303_6980966420452474880_n[1]

活動について(2018.5.27)

県総体2回戦vs飯山

多くの場面でボールを握る展開となった。ボールを失わないようなUの字のサッカーとなっていた。右サイドバックからセンターバックやボランチを経由して左サイドバックへ、左サイドバックから左サイドハーフへ、その繰り返し。それでは得点することは出来ない。グループで攻撃へのスイッチのタイミングを共有しなければならない。また、スイッチ時のスピードチェンジやスペースへの飛び出し、相手のベクトルやスペースを見つける力などを備え、相手との駆け引きをできる選手が少なかった。

そして判断や予測のスピードも遅い。勇気をもって中央での崩しができない、パスのリズムを変えられない。そういった中でボールを保持したら自信をもってプレイし、自分たちで意図的に崩せるようになってほしい。今日の試合は”サッカー”として成立していなかった。ボールを握った瞬間ゲームをコントロールできるチームへ成長する必要がある。諦めずチャレンジするのみ。

Image_c5b2654 33599907_611159329236963_6364107265892417536_n

33709781_611159282570301_2206109715367198720_n 33764329_611159262570303_6980966420452474880_n

2018/05/26 高2全統模試

本日の午後,高2全統模試が実施されました。
一人一人が真剣に問題に取り組みました。

180526高2全統模試1

180526高2全統模試2

180526高2全統模試3

180526高2全統模試4

2018/05/25 English Workshop

1日2回、お昼休みを利用して平日は毎日、English Workshopを行っています。ネイティブスピーカーの先生と一緒に英語を積極的に話す姿勢と態度を養っています。

 IMG_3486 IMG_3497 IMG_3503 IMG_3504