2022/08/08 2つの全国大会に出場

囲碁部が東京千代田区市ヶ谷の「日本棋院」で開催された全国大会で活躍しました。

【全国大会その①】
8/1(月)〜8/2(火) 第46回全国高等学校総合文化祭東京大会
には,団体戦に3名が参加しました。
高2-7 川東稜太朗くん
高2-4 小山莉穂さん
高2-5 江川侑希さん
そして,本校囲碁部を全国に連れて来てくださった,コーチの伊達先生も現地で生徒にアドバイスをくださいました!

強者が集まる全国大会で,団体戦の香川県代表として,6試合を行いました。
流石にどの相手も,経験者が多く,中にはプロ棋士を目指す有段者もいます。わが大手前高松は,東京・千葉・徳島・山形・沖縄・佐賀の代表選手たちを相手に,
この1年半で磨いた技術と粘りで厚い壁にぶつかっていきました。
江川さんは,6試合のうち4勝を上げる大健闘!

全国大会で入賞という偉業はまだまだ先の話ですが,これからの囲碁人生の第一歩を踏み出すことは確実にできました。
また香川で自分を磨いていきましょう!

 

【全国大会その②】
8/3(水)〜8/4(木) 第46回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会東京大会

(男子団体戦)
高1-6 伊賀健蔵くん
高2-7 川東稜太朗くん
高2-9 小島颯太君

(女子団体戦)


高2-5 谷本紗津季さん
高2-3 眞部結香さん
高2-1 河原桜子さん
高2-3 西内悠夏さん引き続き,コーチの伊達先生も毎試合ごとに選手にメッセージをくださいました。

こちらの大会も全国の猛者を相手に,自分の力を試すよい機会となりました。香川県代表として,3つの都道県代表と対戦しました。
東京・北海道・福岡です。

河原さんは,中学1年の入学時から囲碁を続けて来ました。
5年目の今年,この囲碁の殿堂で,全国大会に初出場し,2つの県から勝利をもぎ取りました!!
「ここまで続けてきてよかった」
という言葉が,全てを語っています。

初出場で大健闘というニュースを聞きつけたメディアが,即取材のお願いに来てくれました。
囲碁の週刊誌『週刊 碁』に,選手たちの写真とコメントを載せていただけることになりました。両大会とも,高校生棋士たちに,全国でしか得られない体験と,教訓を与えてくれるものでした。このコロナ禍に大会を開いてくださった関係者の皆様,ありがとうございました。
選手の皆さん,お疲れ様でした!

2022/08/08 全国高校総体 ボランティア活動

香川県で開催中の全国高校総体。

大手前高松の生徒が、選手としてだけでなく、ボランティアスタッフとして活躍しています。

 

高松競輪場では、自転車(トラック)の競技のIDチェック係、受付・案内のボランティアとして頑張っています。

出場選手の競技の裏では、それを支えるボランティアの活躍があります。

令和4年度 サッカー部 選手紹介

選手紹介 ①ポジション  ②出身中学校・チーム

3年生

 

入戸野 元太

①FW

②ジュビロSS浜松

圓城 大輝

①MF

②FCコーマラント

大津 晋太郎

①FW

②愛媛FCU-15

奥村 颯太

①MF

②京都サンガFCU-15 SETA滋賀

香川 湧登

①MF

②シーガルFC

片岡 楓八

①MF

②シーガルFC

藏本 隼来

①MF

②FCリフォルマ

香西 飛翔

①DF

②FCリフォルマ

杉本 颯大

①MF

AC.Re.Salto

杉本 大悟

①MF

②FCリフォルマ

高橋 謙心

①GK

②FCコーマラント

竹内 勇颯

①GK

Lucero京都

多田羅 翔

①MF

②FCリフォルマ

田中   駿次

①MF

②FCリフォルマ

谷口 生哲

①MF

Lucero京都

兵頭 俊哉

①DF

②愛媛FCU-15

前田 快

①MF

②京都サンガFCU-15

牧野 僚太

①MF

②FCリフォルマ

間嶋 優真

①DF

②FCコーマラント

山本 誠心

①DF

②FCリフォルマ

渡部 総

①MF

②FCLivent

奥山 太陽

①DF

②古高松中学校

ルーツ洸瑠

①FW

②香川大学付属高松中学校

北村 洸芽

①DF

②香東中学校

熊野 創太

①MF

②龍雲中学校

谷口 直紀

①MF

②玉藻中学校

 

2年生

 

伊勢谷 拓翔

①MF

②MFC高松

糸瀬 勇哲

①DF

②FCコーマラント

上岡 太翔

①DF

②徳島fcリべリモ

浦宮 颯太

①GK

②JSC SAKAI

大西 輝

①DF

②FCコーマラント

岡田 想

①DF

②シーガルFC

香川 力生

①MF

②シーガルFC

諏訪 陽紀

①MF

②FCリベルタ岡山U-15

高尾 一輝

①DF

②丸亀南中学校

竹本 海人

①MF

②FCLivent

谷澤 若磨

①DF

②FCコーマラント

堤 風太

①GK

②BLINQFC KIZUGAWA

富永 涼太

①FW

②NAKAHIRO.FC

ドラゴ 星エマヌエーレ

①DF

②ルセーロ京都

西田 真

①MF

②高知ユナイテッドSC

橋本 翔希

①DF

②FCLivent

東山 諒大

①MF

②ルセーロ京都

前田 乃唯

①MF

②ルセーロ京都

増田 凌

①MF

②A.C.ReSALT

山村 音喜

①FW

②ルセーロ京都

山本 望夢

①MF

②COLORS SHIGAU15

横山 功季

①DF

②BLINQFC KIZUGAWA

頼富 晴斗

①DF

②カマタマーレ讃岐U15

福山 知輝

①FW

②豊中市立第三中学校

 

1年生

 

大石 圭杜

①GK

②神戸FC

飯田 旅人

①FW

Lucero京都

石原 日向太

①MF

②FCコーマラント

大久保 奏汰

①FW

②FCコーマラント

大谷 海聖

①DF

②サルパFC

片岡 侑大

①DF

②BLINQFC KIZUGAWA

境 琉飛

①DF

②FCコーマラント

佐々木 昊也

①DF

②FCコーマラント

須崎 翔太

①FW

②FCコーマラント

洲脇 海輝

①MF

②FCコーマラント

髙月 隆太

①DF

②シーガルFC

坂下 裕真

①GK

vervento京都F.C.

竹内 蒼一朗

①FW

②FCコーマラント

西川 快成

①MF

②FCコーマラント

西田 伊織

①FW

②神戸FC

濱田 大成

①FW

②徳島ヴォルティスユース

林 勇仁

①MF

②FCディアモ

正木 舜

①MF

②FCディアモ

松田 幸樹

①DF

②FCコーマラント

西尾 壮平

①GK

②徳島ヴォルティスユース

美馬 晴琉

①MF

②FCコーマラント

山本 貴博

①DF

②神戸FC

湯浅 裕翔

①MF

徳島FCリベリモ

六車 豪良

①DF

②カマタマーレ讃岐

小川 翔貴

①DF

②太田中学校

令和4年度HCD開催!!卒業生、在校生の保護者ご招待!!

今年のHCDは9/3(土)13時〜15時、9/4(日)9時〜12時で開催します。

卒業生、在校生の保護者の方 を招待いたします。

以下の3点にご理解、ご協力をよろしくお願いします。

• 密を避けるために来校はいずれか1日のみでお願いします。

在校生の保護者で車での来校を希望される方は、今年度からBLENDでの予約制になります。台数に限りがあるので上限を超えた場合は抽選になります。

駐車場は在校生の保護者優先のため、卒業生は極力、自転車や公共交通機関などをご利用ください。来校する卒業生は8月30日までにお問い合わせフォームで問い合わせをお願いします。

2022/07/07 JICA国際協力出前講座

学校教育の中で「グローバルな視点」を身につけていくため、本校では「国際理解」授業のなかで、海外のことについて触れる機会を設け、中学生対象にJICA国際協力出前講座を実施しました。

 

  

写真は「セネガル」における「価値」と生徒たちの考える「価値」について考察しているところです。